カートをみる マイページへログイン ご利用案内 お問い合せ お客様の声 サイトマップ

 

寒い冬に泡盛の生姜割り

生姜割りの美味しい飲み方検証

生姜1

寒い冬には泡盛のお湯割りはとても温まる飲み方ですが、それ以外に生姜を入れて飲む方がいらっしゃるようで、ちょっと興味を持ちました。
(しょうがを入れて飲んだことがないので。)
そこでどのような飲み方が美味しいのかちょっと実験してみました。

生姜2

1、生姜スライス(皮なし)
2、生姜スライス(皮あり)
3、生姜みじん切り(皮なし)
4、生姜みじん切り(皮あり)
5、生姜すりおろし(皮なし)
6、生姜すりおろし(皮あり)

生姜は全て2g。約小さじ一杯です。
これを泡盛のお湯割りに混ぜます。
泡盛 30度 : お湯 = 1 : 1 にしました。

生姜3

1、生姜の香り・味はしません。生姜が見えるのでなんとなく感じる程度です。
  でも、泡盛は確実にほんのり甘くなってます。
  生姜有りと無しでは確実に差はあります。

2、1、の皮なしとの違いはあまり感じません。

3、ほのかに優しく生姜の香り・味がします。泡盛の甘みが増します。
  生姜味より泡盛を楽しみたい人にはおすすめです。

4、生姜独特の刺激のある香りが弱くします。
  3、の皮なしよりは生姜らしい味がします。

5、香りはもう生姜。生姜の香りが強いのですが、生姜の刺激が弱いので、
  ジンジャーエールのような爽やかな生姜の香りです。
  味は生姜です。体がぽかぽかします。

6、生姜独特の刺激のある香りです。味も少し苦味があります。
  風邪の引き始めにはよさそうです。体の心から温まります。


一番おすすめは 3、のショウガのみじん切りです。
ほんのり優しいショウガの甘さ・香りが泡盛の美味しさを引き立ててくれます。体もじんわり温まります。皮あり・皮なしはお好みで。

体を温めることが最優先の方はショウガのすりおろしでしょう。お好みで皮あり・皮なしを試してみてください。

この飲み方はあくまでも石川酒造場が検証した結果です。今回提案した飲み方はあくまでも参考程度に考えてください。
自分にあった飲み方やお好みの味をぜひ探してみてください。

今回検証に使用した泡盛は『うりずん』一般酒の30度です。お湯割りともショウガとも相性がよく、より一層美味しくなりました。

琉球泡盛『うりずん』のページはこちら

コラム

ページトップへ